アンパンマンミュージアムから連絡が・・・
2007.08.24 22:41|日常|
突然ですが、本日我が「奥の家」に一本の電話がかかってまいりました。
そのお相手は・・・
アンパンマンミュージアム
・・・・
・・・
・・
・
実を言うと、奥の家♀さんがイラストを応募していたんです。
第9回OURギャラリー展の展示作品募集というのがありまして、奥の家♀さんは、やなせたかしさんに見てもらえるだけで満足だから、と応募したんです。
そしたらなんと、入選したらしいです。
奥の家♀さん、かなり、というか、ウルトラ喜んでいました。
なにせ、やなせたかしさんは誰よりも尊敬している人らしいので・・・
アンパンマンミュージアムに行った時には、
暑苦しく 熱くカレーパンマンのかっこよさを語っていました。
ジャムおじさんやバタこさんが人間ではなく、妖精であることを解説してくれました。
アンパンマンが最初売れなかったのに、子供たちの口コミで人気が沸騰したことを感動的に話していました。
携帯電話無いのに、ヤナセウサギのストラップを買っていました。
・・・・
・・・
・・
・
どうにも止まらない (汗)
アンパンマンと並べて一番喜んでいるのは、間違いなく、奥の家♀です。
やなせたかしさんに選んでもらえたなら、もうすぐ自分は死ぬかもしれない、と真面目に語っていました。
ちなみに、貴方の代わりに、今日俺の方がバイクでこけたよ、と言ったら、バイク壊れなかった、と言い返されました(泣)。
まあ、ええさ、あなたの機嫌がいいのなら・・・
ちなみに、入選になったイラスト、多分公開しちゃいけないだろうから、見せられないのが残念。
ちなみに、イラストに5・7・5の句をつけてあるのですが、その中で使われている「入道雲」の“道”が“導”に間違っています。出す前に、間違っているよ、と指摘したのだけど、描き直すのが面倒ということで、そのまま出していました。
やなせたかしさん、気づいたかな?
それから、9月5日から10月8日まで展示しているらしいので、皆さん是非見に行ってください。
しかし、前回の全国かまぼこ板の絵展覧会での車だん吉賞の受賞に続き、2回目の受賞です。 と言っても、まだ2回しか応募していないので、入選率100%です。イチローもびっくりの数字だなあ。
四万十川、今日の一枚。(画像をクリックすると大きくなります。)

場所は、高知県四万十市(の旧中村市内)にある勝間沈下橋です。 釣りバカ日誌の撮影地になったそうです。 ランキングに参加しています。
気に入っていただけましたら、クリックお願いいたします。


そのお相手は・・・
アンパンマンミュージアム
・・・・
・・・
・・
・
実を言うと、奥の家♀さんがイラストを応募していたんです。
第9回OURギャラリー展の展示作品募集というのがありまして、奥の家♀さんは、やなせたかしさんに見てもらえるだけで満足だから、と応募したんです。
そしたらなんと、入選したらしいです。
奥の家♀さん、かなり、というか、ウルトラ喜んでいました。
なにせ、やなせたかしさんは誰よりも尊敬している人らしいので・・・
アンパンマンミュージアムに行った時には、
ジャムおじさんやバタこさんが人間ではなく、妖精であることを解説してくれました。
アンパンマンが最初売れなかったのに、子供たちの口コミで人気が沸騰したことを感動的に話していました。
携帯電話無いのに、ヤナセウサギのストラップを買っていました。
・・・・
・・・
・・
・
どうにも止まらない (汗)
アンパンマンと並べて一番喜んでいるのは、間違いなく、奥の家♀です。

やなせたかしさんに選んでもらえたなら、もうすぐ自分は死ぬかもしれない、と真面目に語っていました。
ちなみに、貴方の代わりに、今日俺の方がバイクでこけたよ、と言ったら、バイク壊れなかった、と言い返されました(泣)。
まあ、ええさ、あなたの機嫌がいいのなら・・・
ちなみに、入選になったイラスト、多分公開しちゃいけないだろうから、見せられないのが残念。
ちなみに、イラストに5・7・5の句をつけてあるのですが、その中で使われている「入道雲」の“道”が“導”に間違っています。出す前に、間違っているよ、と指摘したのだけど、描き直すのが面倒ということで、そのまま出していました。
やなせたかしさん、気づいたかな?
それから、9月5日から10月8日まで展示しているらしいので、皆さん是非見に行ってください。
しかし、前回の全国かまぼこ板の絵展覧会での車だん吉賞の受賞に続き、2回目の受賞です。 と言っても、まだ2回しか応募していないので、入選率100%です。イチローもびっくりの数字だなあ。
四万十川、今日の一枚。(画像をクリックすると大きくなります。)

場所は、高知県四万十市(の旧中村市内)にある勝間沈下橋です。 釣りバカ日誌の撮影地になったそうです。 ランキングに参加しています。
気に入っていただけましたら、クリックお願いいたします。



- 関連記事
-
- 何故か視力が・・・・ (2007/09/23)
- シュリの里へ行く。 (2007/08/29)
- アンパンマンミュージアムから連絡が・・・ (2007/08/24)
- 蛇と言えば、マムシ!! (2007/08/16)
- 蛇がタンスの中にいました・・(汗) (2007/08/14)
スポンサーサイト
タグ:アンパンマンミュージアム 四万十川 中村市 高知県 やなせたかし